ENTRY

TOP採用情報

中途採用経営のセンターピン!社長直下の
人事・採用責任者

CONTACT

仕事概要

人事制度の検討や、採用計画の達成まで、ビジョンとして掲げている「21世紀型会社(従業員満足度と業績向上の両輪を最大化する)」の形を常に模索し、形にしていく仕事です。

■ KGI
・採用目標(人数と期日)
・従業員満足度管理ツールの数値目標 など

■ 業務内容
・採用業務
 ペルソナ策定/媒体選定/求人作成/面接/採用広報
・人事業務
 研修の策定と実施
 社員のパフォーマンスマネジメント(実績考課や能力考課について)
 研修・福利厚生等・インセンティブの制度設計
 各スタッフとの定期面談
 評価面談の同席
・事業部マネジメント

こんな方に向いています

・今までの人事スキルを活かし、ビジョンに共感する企業のサポートをしたい方
・スタッフの自由度を上げた働き方(会社のあり方)に興味がある方

応募要項

給与

440万円~600万円

勤務地

東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル3F(※海外出張あり)

アクセス

総武線、東京メトロ南北線・有楽町線、都営新宿線 市ケ谷駅 徒歩1分

雇用形態

正社員

勤務体系

10:00~19:00(実働8時間)

小さな組織のため1人当たりの業務は多岐に渡りますが、スケジューリングは個々の裁量に任せているため、オフィスを出る時間は比較的早いです。家族との夕食や英会話教室、ジム通いに励むなど各自プライベートも大事にしています。

休日休暇

年間休日120日以上
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・GW
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・空飛ぶリフレッシュ休暇(勤務3年以上の社員は海外旅行に行く場合、土日に+3日加えたリフレッシュ休暇付与)

福利厚生

・読書のすゝめ

毎月、本を2冊購入してもらえる読書制度です。1冊は自分、もう1冊は代表の兒嶋が今その人につけて欲しい知識などをもとに本を選定します。読んだ本のポイントや共有したい事を、全社員が集合する定例会で「1分間の読書ピッチ」として発表します。各スタッフが読んだ本は、会社の本棚に寄与され、他の人も読めるようにしています。

・ペラペラ英会話手当

海外のクライアントも多いため英語力の強化に力を入れています。代表の兒嶋が別会社で運営している英会話学校「ワンコイングリッシュ」にて週1回の英会話グループレッスンに無料で通うことができます。

・シェアリングオフィス制度

休日や社員が帰った後の海外ビジネスコミュニティスペースDigima〜出島〜BASEを、スタッフの趣味や活動の場として活用出来る制度です。「休日に勉強会を開きたい!」「シュノーケリングの講習会をしたい」「映画鑑賞会をしたい」なんてことも可能です。

・空飛ぶ社員休暇制度

21世紀は世界を股にかけた移動の時代。スタッフの海外経験を促進すべく、勤務3年目は3日、4年目は4日、5年目は5日まで、通常休暇にプラスして海外旅行用の休暇をとることが可能。社会人でもあっても海外旅行をしてリフレッシュすることができます。

・ストレスフリー通勤制度

通勤ラッシュのストレスをなくすため、電車やバス以外の手段で一番ストレスフリーな通勤の仕方を申請できます。中には(代表含め)自転車で出勤するスタッフもいます。

・ハイパークールビズ

夏場でも涼しく仕事をしてもらうため、ノーネクタイ、Tシャツ、短パン、ビーサン、サンダル通勤OK(お客様先以外)にしています。無用なストレスなく自由な格好で仕事に臨めます。

応募資格

▼ 必須項目

・社内における複数のステークホルダーとの交渉・折衝 ・調整を通して物事を進めて形にした経験 ・正解のない課題に対して、チーム一丸となって取り組んだ経験 ・会社や事業に対して、健全な課題意識と成⾧意欲をもって取り組んだ経験 ・スタッフに寄り添う優しさ&厳しいFBも辞さない強さ

▼ 歓迎条件

・管理部でのマネジメント経験 ・経理の知識 ・英語力